top of page

第1回 大祓詞を学ぶ会〜御代替わり特別編 in 湘南・鎌倉

巡楽としてではありませんが、私個人として、主催イベントのご案内です。

今回は私は裏方として、先生をお招きしての講座となります。

私が「古事記のこころ勉強会」に出会ったのは4年半ほど前。

以前より、自然食で著名な東城百合子先生の本によく登場するこの言葉が引っかかっていました。

「14~15歳ぐらいまでに神話を学ばなかった国は、例外なく滅びている」

歴史学者・トインビーさんの言葉だそうです。(正確にはうろ覚えですが)

それがキッカケで古事記の漫画を読みました。

活字が苦手なので(^^;)

でも、日本の神様たちの、すったもんだ劇場?みたいな感じで。

何を後世に伝えたかったのかもわからなかったのです。

それから何年かがすぎ、知人が「古事記のこころ勉強会in横浜」に参加していたのです。

おもしろそう!と思って参加。

そして

衝撃

「この方は、私が感じていたことを、みんなに伝えたかったことを、言葉化している!!」

その時は聴きなれない言葉もあり、内容のわからないところもあったのですが、

感覚で伝わるのです。

わなわなして、感動してしまった私。

それ以降、毎月、参加しています。

毎月聴いていても、いつも新たな発見や氣づきがあります。

古事記の奥の本当のことは何を言っているのか。

先人たちが、古事記や祭り(新嘗祭)、大祓詞(祝詞)に何を託したのか。

先生のお話を聴くと納得します。

講師は國學院大學、東洋大学兼任講師。博士(神道学)。湯島天満宮権禰宜である、

小野善一郎先生。

お会いした当時は月30カ所で講演されていらっしゃいましたが、

現在は月60カ所ほどだそうです・・・パワフルな先生です。

そんな素敵な先生をお招きしての、講演会になります。

学びは一回で終わりではありません。

継続していくことで、氣づくこと、目覚めることがあります。

どの回からでも、一回でも、継続でも、自由にご参加いただけます(要事前予約)

どうぞお氣軽にご参加ください。

記念すべき第一回は、去年暮に、奉納語り「江ノ島語り」でお世話になりました、

鎌倉一の古社・龍口明神社さまをお借りして行います。

正式参拝も行います。

一人ではなかなかできませんね。

ぜひそちらも楽しみにご参加ください。

以下、Facebookイベントページに掲載した内容をシェアします。

↓↓↓

**********

『大祓詞』(おおはらえのことば)とは、6月30日と12月31日に神社で行われる「大祓」の時に神前で読み上げられる祝詞です。

この『大祓詞』、少なくとも1300年前から祭りの場で唱えられ、それは今日でも変わることなく続けられています。

『大祓詞』がいつの時代にあっても、私たち日本人の心の拠り所でありました。

(小野善一郎著『あなたを幸せにする大祓詞』より)

『祓え』とは何か。

なぜ『祓え』をするのか。

私達がより良く生きるため、自分らしく生きるため、

全てに通じる本質的なことかと思います。

私達の先祖は、教えらなくても日々を生きる上でわかっていました。

戦後それらのことは薄れ、今、私たちは自分が見えなくなっています。

「大祓詞」の「こころ」とは、

本質の自分を自覚し、明らかにすることです。

伊勢神道博士であり、東京・湯島天満宮の神職である小野善一郎先生より、

「祓え」の「こころ」を学びます。

また、5月は天皇陛下の譲位が行われ、御代替わり直後。

今だからこそ聞ける、御代替わりについての貴重お話もあります。

会場は、鎌倉一の古社である、龍口明神社さま。

御祭神は神武天皇の母君、海神族の祖先で龍神を束ねる玉依姫命様と

江の島に伝わる「天女と五頭龍」の伝説に登場する五頭龍大神様です。

勉強会の前に、拝殿にて正式参拝をします。

「祓え」を体感してください。

*****

正式参拝後、併設された集会所にて講義となります。

全員で「大祓詞」も奏上します。

また、天女は江ノ島に。五頭龍は龍口明神社に。

江島神社と龍口明神社は夫婦神社でございます。

勉強会の後、江島神社へのご参拝もお勧めです。

*****

講師の小野善一郎先生は、日本各地で古事記や大祓詞の勉強会を開催。

最近ではついに、一ヶ月の講演回数約60回。

全国約100ヶ所で開催されているそう。

人氣の秘密は学術的なことではない、物事の奥にある本質的な「いのち」のお話をして下さるから。

だから、私達の心に直接響くのです。

【講師 略歴】

小野 善一郎(おの ぜんいちろう)

 福島県に生まれる

國學院大學、東洋大学兼任講師。

博士(神道学)。

湯島天満宮権禰宜。

http://www.yushimatenjin.or.jp/pc/index.htm]

神社本庁の外郭団体である日本文化興隆財団ほか、多くの講座やセミナーなどで古事記、神道関連講座の講師を務める。

【著書】

『伊勢神道思想の形成』

『日本を元気にする古事記の「こころ」改訂版』

『あなたを幸せにする大祓詞』

『祝詞練習帳』

『新嘗のこころ〜勤労感謝の日から新嘗祭の復興〜』など。

*****

【日程】

新元号 元年5月13日 (月)

13 :15~15:30

※13:00~ 受付開始(拝殿右隣の集会所にて)

 13:15~ 正式参拝

 13:30~15:30 講義

【会場】

龍口明神社 http://gozuryu.com/access.php

神奈川県鎌倉市腰越1548-4

*公共交通機関をご利用ください

≪電車≫

湘南モノレール『西鎌倉駅』より徒歩約5分

↓湘南モノレレール時刻表↓

http://www.shonan-monorail.co.jp/ticket/

≪バス≫

いずれも江ノ電バス『津村』バス停下車(モノレール西鎌倉駅前)徒歩5分

↓江ノ電バス↓

https://www.enoden.co.jp/bus/regular/

●大船駅東口交通広場2番乗り場

 ・『大船駅~津村』津村行き 乗車

●藤沢駅南口2番乗り場 

 ・『藤沢駅~小動循環』小動方面行き 乗車

 ・『藤沢駅~津村(片瀬山経由)』津村行き 乗車

*西鎌倉駅前(津村バス停)~龍口明神社へは上り坂が急ですので、お足元にご注意ください。

【会費】

3,000円 (正式参拝・初穂料1000円含む)

(高校生まで講座無料。初穂料お氣持ちでお納めください) 

 当日お支払いください。

【テキスト】

・メインテキスト:小冊子『凌霜のこころ』

・サブテキストとして、著書『あなたを幸せにする大祓詞』

既にお持ちの方は、当日二冊をお持ちください。

(御代替りのお話もございますので、当日は内容盛りだくさんにつき、こちらのテキストは使わない可能性もございます)

★会場でもご購入できます。

『凌霜のこころ』(日本文化興隆財団)100円→今回プレゼント致します!

『あなたを幸せにする大祓詞』(青林堂)2,000円

(参考資料として、自由購入です。

数に限りがございます。事前にご予約頂くと確実です)

【正式参拝の服装について】

男性はジャケット着用、女性はそれに準ずる服装でおこしくだい。

【参加申込】

いずれかの方法でご連絡ください。

◎コメント欄にメッセージを書く。

◎山崎聡子のFacebookのメッセンジャーに連絡する。

◎下記にメールする↓↓↓

 junraku33@gmail.com (山崎聡子)

◎070-6406-2026(和癒サロン巡楽(わゆサロンじゅんらく))まで直接TEL

↑上記いずれかの方法で参加表明をして頂き、

↓下記をお伝えください。

①お名前 ②参加人数(大人、子供)③テキスト購入orコピーの有無  

こちらのイベントページ「参加予定」もポチして頂けると嬉しいです。

*****

☆ボランティア募集中☆

 ◎龍口明神社さまの会場お掃除ボランティア

  5月上旬に伺います。

 ◎当日受付や会場設営のボランティア

お手伝い下さる方は、主催・山崎聡子までご連絡くださいm(__)m

→【5月追記:ありがとうございます!ちょうど良い人数に達しました!】

*****

【今後の日程】

次回は11月辺りを予定しております。

会場は未定です。

どの回からでも、単発でも、ご参加いただけます。

*****

以下の日程で、横浜勉強会が開催されます。

≪主催/藤本ちづるさん≫

原則毎月第一金曜日 9:35〜11:35

4/5(金)、5/10 (金)、6/7 (金)、7/5 (金)

いずれも【かながわ県民センター】

詳細はコチラ

【第21回 古事記のこころ勉強会 in横浜】

https://www.facebook.com/events/2759196794094557/

また、伊東勉強会もございます。

≪主催 / 山崎仁さん≫

5/23(木) 17:30〜19:00

詳細はコチラ

【第6回 古事記のこころ勉強会in伊東】

https://www.facebook.com/events/2311739359102106/?ti=icl

他の主催者の勉強会の日程がわかります。

↓↓

小野善一郎先生のホームページ

https://www.kojikinokokoro.net/

*****

*お問合せ*

主催 /山崎聡子

mail junraku33@gmail.com

TEL 070-6406-2026(和癒サロン ∞ 巡 楽)

辻堂駅西口徒歩5分~和の癒し処、巡楽(じゅんらく)

http://www.junraku.com

特集記事
記事一覧
Follow Us
  • 巡楽*Facebook
  • 巡楽*Instagram
  • junraku*祓い清めの伝え人
アーカイブ
bottom of page